Translate

2.23.2015

蜷川実花 "Portraits & Flowers" 展覧会がはじまりました。


蜷川実花 "Portraits & Flowers"

2015年 2月21日 ー 4月12日

SUNDAY CAFE ART 11:30 - 23:00 (LO 22:00,水休)

CAPSULE 12:00 - 19:00 ※土日のみ

PLANT / PLANT 13:00 - 19:00 (火水休)



ここ三宿にある、カフェ、現代アートギャラリー、そしてPLANT/PLANTの3部屋を使って、

それぞれの空間に合った、蜷川作品を展示しています。


メイン会場はCAPSULE。

もともと、現代アート・コレクターがアートを紹介するスペースとして

知る人ぞ知る、シークレットスペース感のあるギャラリーで、開廊も土日のみ、無料です。

このホワイトキューブのスペースを埋め尽くすのは、”ポートレイトシリーズ”。

かなり圧巻です。


FaceBook>
https://www.facebook.com/CAPSULE.gallery




カフェレストランのSUNDAY。

ランチとディナーで雰囲気もがらりと変わりますが、

この空間で、本物のアートに囲まれながら食事ができるというのは

オーナーがアートコレクターならではのコンセプトです。

今回の蜷川作品はかなり迫力ありで、この非日常感、絶対おすすめです。

FaceBook>
https://www.facebook.com/SundayCafeArtSpot





そして、最後にPLANT/PLANT

実は事前に、

PLANT / PLANTの店主が展示作品を選ばせてもらっていました。


10枚ほど候補をあげて、現場で小山登美夫ギャラリーの

キュレーターの方が配置などを見て展示して下さいました。


自分で選んでみたものの、最後はプロの手で展示がまとめられていくと

PLANT / PLANTに合ったすごく良い展示になったと思います。


やっぱり、キュレーターの仕事というのは大切で、ぜんぜん違うイメージにもなりかねないので

プロの仕事を見せてもらった貴重な経験となりました。

FaceBook>
https://www.facebook.com/pages/PLANT-PLANT/320611624646213






※このブログの写真は転載禁止です。

※会場内は一般の方の撮影は禁止ですのでご注意ください。






カフェでは蜷川実花展期間限定スイーツがスタートしてますので、

ぜひお楽しみください。







2.19.2015

KIKIさんとのコラボレーションリング!


『 PLANT / PLANT with KIKI 』


先日の新宿伊勢丹のイベントで、お披露目をしました。


いつもKIKIさんの、雑誌のカフェ特集やアート特集、それに山登りの本格的な記事も・・・読ませてもらっています。


実はそんなKIKIさんとデザイナーが出会ったのは、ずいぶん前の雪山で一緒に遊んでからでした。


山に入れば、仕事も、メイクも、ぜんぶ忘れて、雪とたわむれる、いい大人ですけど。


そんな頃からしばらくして、


「リフォームしたいジュエリーがあるのだけど・・・」 と、相談されたのがきっかけで


ではせっかくだから、デザインも二人で構築して、同じものを色んな人が買えるようにしよう!と


このプロジェクトは始まりました。




KIKIさんとデザインを打ち合わせします。 腕は細くモダンな方が着けやすいな、とか、

せっかく色々なところから来た石だから、きっちりまとめず、バラバラに寄せたい!とか。

それなら、

石の高さも全部ランダムにしたら、職人の技術がいる分、特別な仕上がりになる、と提案してみたり。

2人の意見がまとまって、1つのデザインが出来ていきます。


でもこの過程は、いつもオーダーをしてくださるお客様も同じプロセスを踏みます。

KIKIさんとすれば、それがKIKIさんらしいデザインに出来上がっていくのが、面白いところです。



デザインが決まると、次はPLANT / PLANTと職人の仕事。

KIKIさんと決めたイメージに、どうすれば近づくのか、職人の技術とデザイナーの理想のせめぎ合い。

どちらが欠けても、いいモノは出来上がらないので、何度も何度も、一番良い方法を話し合います。

最後は、伊勢丹のイベント前日に、滑り込みセーフで仕上がりました。ほっ。




「 降りつもる ダイヤモンドの リング 」


そんな風に呼んでみたくなる、美しいリングが出来上がりました。


ポイントは2つのペアシェイプ・ダイヤモンドです。


まるで中心の大きなダイヤの周りを遊んでるように、ポンポンっと置かれた二つのペアシェイプが、全体の印象を


ふわりと軽く見せてくれています。






そして、どのダイヤモンドも、一つ一つ高さを変えて寄せています。


この絶妙なバランスの変化が、どこにもない、繊細な手仕事を感じさせてくれるのです。





最初の1点が完成して、KIKIさんの指にぴったり。

贅沢ですが華美に見せない工夫がたくさん隠れています。




三宿店では、”PLANT/PLANT with KIKI - 降り積もったダイヤのリング - ”

KIKIさんデザインのリングをオーダーにて販売しています。

オーダー詳細については、下記までお問い合わせください。

shop@plant-plant.jp



PLANT / PLANT




2.16.2015

新宿伊勢丹のイベントから戻って



新宿伊勢丹でのイベントが終わって、

あっという間に時間が経ってしまいました。


その1週間は、雪が降って、また降りそうで、寒い日が続いていましたが、

そう思うと、今は天気が良くて、ほんのり春がくるのかな?と思わせる季節になってきました。


雪の中、駆けつけて下さった方、DMを見てオーダーをしに来て下さった方、

そして、いつもイベントに合わせてPLANT/PLANTに来ていただいてありがとうございます。




今回は、 GRANDMA MAMA DAUGHTER グランママドーターさんと一緒のコラボレーションイベントでした。

カットの綺麗な白シャツに、PLANT/PLANTのジュエリーを密かに展示させてもらっていました。

やっぱり、お洋服と一緒に展示できると、ジュエリーがぐっと身近に見てもらえて、

この淡水パールの花びらネックレスも早くに完売でした。




こちらも、すごく反響の大きかったネックレスです。

だって、こんなふうに身に着けられたら素敵じゃないですか!

気に入って下さったお客様に着けていただき、鏡の前に立っていただくと、

他のお客様(通りすがりの!)にも ”それ素敵ですね!”なんて足を留められて、自然と輪が広がることも。

ここ、東京の、新宿の伊勢丹なんですけど・・・いいですよね、そういう瞬間って。




イベント風景はこんな感じでした。

ジュエリーにしてはオープンなこの雰囲気はすごく好きです。

お部屋みたいです。


デザイナーとしては、気軽に手に取って、鏡で合わせてみてほしいものなのです。

置いてあるだけと、いざ、ご自分の顔に合わせて見るのとでは

お肌の色との相性や、髪色との相性も、サイズ感も、やっぱり全然違うものです。


もう自分の好みは分かってるし、と思っても、ジュエリーは意外性があって分からないものですから。






気が付かれた方いたかな・・・と思いますが、

PLANT / PLANTと大きくロゴサインを入れていただきました。

1週間だけのイベントではありましたが、しっかりと紹介していただいてる感じは嬉しいものです。




そして、こちらも流れていました。

新宿伊勢丹の館内や、外壁の液晶モニタに、イベントの紹介が映ります。

これ結構、目立っていたみたいで、エスカレータでこれを見て

”どこだろう?” と探して来てくださった方がかなりいらっしゃいました。

DMの写真1枚ですが、それでも興味を持って下さるのは、ありがたいことです。




さてさて、会期中にはたくさんの方に注目いただき、ウキウキ、わいわいした1週間でした。

これから、オーダーのジュエリーを制作して、

嬉しくも完売したものを追加制作してゆきます。



また次の新宿伊勢丹のイベント開催まで、楽しみにしていてください。


2.14.2015

3月のカレンダー


オーダーご相談日 / 予約制
(shop@plant-plant.jp)

3月

 1  2  5  8  9  12  13  14  15  16  19





2月のカレンダー


オーダーご相談日 / 予約制
(shop@plant-plant.jp)

2月

 14  15  16  19  20  22  23  26  27  28



1.28.2015

新宿伊勢丹4階 『PLANT/PLANT LABO JEWELRY』 始まります!


2015年 1月28日(水) - 2月3日(火)

新宿伊勢丹4階 ウェストパーク

『PLANT/PLANT LABO JEWELRY』



ちょうど去年の1月、同じころに初めてこの場所でイベントをさせていただきました。

それから1年、また新宿伊勢丹でPLANT/PLANTを紹介してもらえるのは

1年間の成果のような、そんな晴れ晴れとした気持ちです。


昨年も大変好評をいただた、オーダージュエリーの企画。

今回も様々な、”ヘンな” 石を持ってきました。

結晶水晶のリング


いくつか、1点ものの石を使って新作もご用意。

こんな感じにできあがるのね~、と思っていただけるように

かなり大ぶりなリングから、すごく魅力的なダイヤモンドのシンプルリングまで、

かなり色々とご用意しました。

ローズカットダイヤモンドのリング


1点もののシリーズは、いつも出会いで、”ワ!これ!”とピンと思っていただいて

ほとんど即決で買って下さる方がほとんどです。

ぜひ、手に取ってみてみてください。

ルチルクオーツのスクエアリング



伊勢丹会期中は、デザイナーがおりますのでオーダーのご相談をお受けしております。




デザイナー来店日

28日 10:30-15:00
29日 15:00-19:00
30日 15:00-19:00
31日 13:00-18:00
1日  13:00-18:00
3日  17:00-20:00

1.26.2015

PLANT / PLANT メディア掲載情報



昨年末くらいから、

PLANT / PLANTが少しづつメディアに登場する機会がでてきました。



雑誌や、テレビなどで活躍しているスタイリストのTさん。

もちろん、毎回のテーマがあってジュエリーをチョイスされるのですが、

それが実際に誌面のモデルさんにピッタリと似合っているのを

目の当たりにすると、

さすがスタイリストさんの仕事だな、と妙に感心してしまいます。


『大人のおしゃれ手帖』 2015年1月号 P.51

白磁のカメリア イヤリング



また、

デザイナーとのひょんなご縁から、ご本人からオファーをいただき

雑誌の撮影に使っていただくこともあります。

銀閣寺道場の珠寶さん(しゅほうさん)とは、

パリで日本の生け花を紹介されていた時に、お会いして

それ以来、ことあるごとに素敵な花活けを拝見させていただいています。



いつもは、作務衣や袴姿の珠寶さんですが、

めずらしく、婦人画報にお着物で出られるとのことでしたので、

ボリュームのある、ダイヤモンドのリングをしていただきました。


『婦人画報』 2015年1月号 P.376


膝に置かれた手に、ほんのりキラリと光るだけの写りこみでしたが、

とにかく美しい誌面に少しでも登場できるのは、嬉しいものです。






『BRUTUS』 2015年 1/15号 P.26


写真家でモデルのKIKIさんとも、不思議なご縁があります。

一緒に雪山へ行ったことがご縁で、三宿のお店にも遊びに来てくれました。

今回は、スタイリストさんを通じて、アコヤパールの一粒ピアスをつけていただきました。

ナチュラルでいて、きりりと美しいKIKIさんに、PLANT / PLANTのジュエリーがとても似合っています。

実は、KIKIさんとは、密かなプロジェクトも進行中です。




そして、こちらはPLANT / PLANTが初めてテレビの画面に登場したときのもの。



アコヤパールの一粒ネックレスをしていただいています。

さりげない、シンプルなネックレスですが、

身に着けるとこんな雰囲気になるんだなーなんて参考にしてもらえると嬉しいです。


『オモクリ監督』 2014年11月 30日 ON AIR


そして、最後エンドロールにも、衣装協力として、PLANT / PLANTの名前が。

テレビで見るブランドロゴ、ちょっとだけ新鮮な気分でした。



これから、少しづつ、広く知ってもらえる機会が増えるといいなと思いつつ。

また掲載情報されましたら、ここでお知らせいたします。









1.03.2015

2015年 明けましておめでとうございます。



2015年

新年明けまして

おめでとうございます



1月はPLANT/PLANTの創立の月でもあり、また一つ、

創立周年を重ねるという節目を迎えます。

いよいよ3周年、4年目と言う年に入ります。

月日はあっという間に過ぎてゆき

これまで、きちんと実のつまった、意味のある道を進んで来ているだろうかと

振り返りつつ、次も大切な積み重ねの1年という思いを新たにします。


2015年もまた、誰かの、大切な物語にたずさわれることを

期待と緊張感をもって楽しみにしたいところです。


1月は8日(木)から営業を再開します。

皆様のお越しをお待ちしております。



PLANT/PLANT

デザイナー



オーダーご相談日 / 予約制
(shop@plant-plant.jp)

1月

 8  9  10  11  12  15  16  17  18  19  
22  23  24  25  26


EVENT

 1/28 - 2/3
新宿伊勢丹4F




12.25.2014

2014年 最後の営業日



2014年12月25日



今日で年内の営業は最終日を迎えます。

今年もたくさんの方に来て頂けて、お店のディスプレイや、ジュエリーや、活けてあるお花や、

いろんなことをお話しして、いい一年だったなと

実感しながら紅茶を飲んで、ゆっくりと一日が過ぎました。


PLANT/PLANTにとって3年目となった2014年は

たくさんのイベントをしましたが、

特に、以前にもやって2度目の、3度目の、というイベントが増えてきました。

いつも素敵な場所ばかりで、その時にお会いしたお客様の

ムードやセンスに見合った素敵なものを、と

毎回、新しいジュエリーを作るきっかけになっています。



三宿のお店に帰ると、再びゆっくりとした時間に戻り、

新しいアイディアをブラッシュアップする大切な時間になります。



また来年も、

いいものを形にして、お届けすることができたら何より嬉しいです。



新年の営業は1月8日(木)から始めます。

その間のお問い合わせは下記メールまでお送りください。

shop@plant-plant.jp



メリークリスマス & 良いお年をお迎えください


PLANT/PLANT

デザイナー



12.15.2014

スパイラル・マーケット イベント終了しました。



『PLANT/PLANT と 叢』展が終了しました。

2週間にわたる、植物とジュエリーのイベントでしたが

ゆったりとした雰囲気ののスパイラルマーケットに

たくさんの方にいらしていただきました。


DMをお届けしている方、yahoo!ニュースを見て来られた方(!)、

SNSで友人に勧められて、と

PLANT / PLANTの範疇を超えて様々な方にお会いできて、

何より嬉しい2週間でした。



そう、実はyahoo!ニューストピックに上がっていたのだそうです。



いつもの画面に、PLANT/PLANTが載っているのは不思議な感じで

面白い経験でした。






今回、何よりも良い評価を頂いたのが

多肉植物とジュエリーという、まったく異質な二つの組み合わせが

とてもマッチしたイメージに仕上がっているということでした。




PLANT / PLANTと叢

お互いの名前が奇跡的に同質なイメージを感じさせてくれますし、

真白でモダンな空間が潔いほど展示をクールな印象にまとめてくれていました。





そしてPLANT/PLANTからの新作、白磁のジュエリー。


このシリーズ、もちろん今回のイベントで一番人気でした。


特にイヤリングを目ざとく見つけて気に入って下さる方が多かったです。

イヤリングは金具の形状が独特なので

このくらいボリュームがあってちょうど良いサイズ。

ピアスとイヤリングを同時に展開する事が出来て、

イヤリング派の方にも身に着けていただけるのはすごく嬉しいです。



白磁のシリーズは、PLANT / PLANT取り扱い店でも展開が始まります。

またお取扱いが始まりましたら、このブログにてお知らせいたします。



デザイナー